白内障とは
白内障の原因
様々な原因で水晶体に混濁が生じ、視力や見え方の質が低下します。近視や乱視が進行してメガネが合わなくなったりすることもあります。
白内障はその原因から次のように分類されます。
加齢白内障
加齢以外の明らかな原因がなく、年齢とともに進行する白内障です。白内障の中では最も多く、70%以上を占めるといわれています。
アトピー白内障
アトピー性皮膚炎に合併した白内障です。皮膚炎による眼の周囲のかゆみに対して、繰り返しこすったりする刺激が原因とされています。若い男性に比較的多くみられ、急速に進行して真っ白な成熟白内障となることがあります。成熟白内障に対する手術では、水晶体内圧が高くなっていることがあり前嚢切開が困難な例もあり、リスクが上がります。可能であれば、進行して成熟白内障となる前に手術をうけるのがより安全と考えられます。
糖尿病白内障
糖尿病にかかっている方は、そうでない方の数倍白内障にかかりやすいとされています。若い方にも多く見られます。白内障手術の術後に、網膜が腫れる黄斑浮腫が起こりやすく、注意が必要です。
ステロイド白内障
長期間に大量のステロイドを使用することで起こります。内服や点滴の他に、眼周囲の軟膏や点眼薬でも起こりえます。水晶体の後嚢下に白内障を生じることが特徴です。
外傷性白内障
穿孔性外傷による白内障
鋭利な遺物が水晶体に刺さり、急速に白内障を生じます。緊急手術が必要で、入院可能な施設への転送が必要です。
非穿孔性外傷による白内障
ケンカ、ボール、バトミントンのシャトルなどによって眼を強く打撲した際、眼内の組織が損傷して時に眼内に出血を生じます。出血自体は次第に吸収されますが、受傷時のダメージによる白内障が外傷後数年たって徐々に進行するものです。外傷によるチン氏帯断裂、それによる水晶体震盪、硝子体脱出などを合併する可能性があり、白内障手術はリスクが高くなります。
白内障の症状
白内障になると、次のような症状が現れます。
視力の低下症状
- 近寄らないと知人の顔がわからない
- 特に夜運転していて標識が見えない
コントラスト低下症状
- ものがかすんで見える
- 色が鮮やかに見えない
収差増強の症状
- まぶしくなる
- 夜間の運転時にヘッドライトがぎらぎらする(ハロー、グレア症状)
乱視増強の症状
- ものが二重、三重に見える
- めがねやコンタクトで調整しても、文字などが読みづらい
近視進行の症状
- メガネが合わなくなる、どんどん近視が進む
これらのうち複数の症状が組み合わさることもあります。
白内障の治療
薬物療法
白内障の進行を予防する薬剤として、ピレノキシン点眼液(カタリン˞®)があります。予防薬であり、白内障を治療する効果はありません。
手術療法
白内障に対する手術療法として、超音波乳化吸引術+眼内レンズ挿入術が広く行われています。詳しくは、「当院での白内障手術について」のページをご覧ください。